パソコン・インターネット
ここ数週間ほどPhpStormが重くて困っていたのですが、無事に解決できたのでその記録です。
Twitterで、過去のホームタイムラインを見るためのツール「パースタイムライン」を公開しました🥳 pastimeline.com日時を指定すると、その1時間のうちにフォロー中の方々が発言したtweetたちを、時系列で並べて見ることができます。 操作すればすぐにおわかり…
この晩秋から初冬にかけて、筆者の所属バンドの演奏会および友人の所属バンド(いずれも英国式金管バンド)の演奏会にて、演奏をライブ配信するということをやりました。ライブ配信をやる理由は想像に難くないことでしょう。ここでは語りません。いずれの配…
_人人人人人人人人人人人_ > 突然の死 2.2 < > ㊗️リリース <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄こんな吹き出しをお手軽に作成するためのiOSアプリ「突然の死」のバージョン2.2をリリースしました。突然の死Tadahisa Motookaユーティリティ無料※2020/11/18未明…
ITストラテジスト試験を受験してきました。 この記事は、その記録です。前回は2017年に受験しました → 記録
_人人人人人人人人人人人_ > 突然の死 2.1 < > ㊗️リリース <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄こんな吹き出しをお手軽に作成するためのiOSアプリ「突然の死」のバージョン2.1をリリースしました。突然の死Tadahisa Motookaユーティリティ無料このアプリには、…
おおよそ1ヶ月前の話になってしまいましたが、シェル芸勉強会 第38回 に参加していましたので、その振り返り記事です。 usptomo.doorkeeper.jp 明日からは12月。世間的にはアドベントカレンダー向けのブログ記事が山ほど出てくる時期です。それまでに公開し…
_人人人人人人人人人人人_ > 突然の死 2.0 < > 複数行テキスト対応 < > ㊗️リリース🎉 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
今日話題になっていた記事の中に、またまた警察の捜査の不手際を紹介するものがありました。 https://it-giron.com/25 情報セキュリティをチョットカジッタ人間として、警察の捜査手法についてあれこれ言いたいことは山ほどありますが、その中から1つの問題を取り…
プロジェクトマネージャ試験を受けてきました。この記事は、その記録です。
シェル芸勉強会 第35回 に参加しました!今回は東京会場での参加です。あわせて、LTにて「続・パイプを通るPDF」という題でしゃべったりもしたので、その内容も解説しておきたいと思います。
キーボードの話です。
ITストラテジスト試験を受験してきました。 この記事は、その記録です。
新しくサーバをセットアップするにあたって、sshdのポート番号をデフォルトの22から他のものに変えようとしたところ、外部から接続できない、という症状に見舞われました。 症状から考えれば何らかのファイアウォール装置によって弾かれていることは明らかだ…
仕事もプライベートもUnicode無しには考えられないという時代になって久しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は元気ですが、文字のことが頭から離れる日はありません。さて、3月に東京に遊びに行ったとき、渋谷のとある書店に立ち寄ったのですが、…
昨年、オススメの本を紹介しあう会(ビブリオバトル)が会社で開催されたのだが、その会に同僚氏が持ち込んだ「暗号解読」という本がとても興味深かったので、買って読んだ。暗号解読〈上〉 (新潮文庫)作者: サイモンシン,Simon Singh,青木薫出版社/メーカー…
Apple ID と言えばメールアドレスです。iCloud やら何やらにログインするときは、メールアドレス+パスワードにて遂行することになります。二要素認証を有効化している場合はもう一つの要素も必要ですが、メールアドレスが必要であることに変わりはありませ…
CloudWatch Logs のログを華麗に読むツール CWLReader をアップデートしました。 github.com pure HTML / JavaScript なツールで、html ファイルを1つ置くだけで使えます。ダウンロードはこちらから。製品のコンセプトなどは、初回リリース時の記事 をご覧下…
2日前の話題ではありますが、タイトルの通りです。今回も大阪サテライトでの参加でした。atnd.org togetter.com 午前中の学び 午前の勉強会は bash のキーバインドの話でした。 set -o emacs set -o vi どちらが良いかなんて一目瞭然ですね(宗教戦争を煽る…
医療情報のキュレーションサイト「WELQ」(ウェルク)について、適切でない情報が多く掲載され、かつ強力なSEO施策が実行されていた結果として検索結果の上位に食い込んでいた、とされています。 本日飛び込んできたニュースの中に、当該サイト、および、運…
大阪サテライトのLT、次は @t_motooka さん!! #シェル芸 pic.twitter.com/Jm41XwhLOQ— くんすと (@kunst1080) 2016年10月29日 先日開催された「第25回 #シェル芸 勉強会」のLT(大阪編)でしゃべった内容を、ここで紹介します。#大げさなタイトルですが、…
タイトルの通りです。今回も大阪サテライトに参加しました。本家 usptomo.doorkeeper.jp大阪サテライト atnd.orgTogetterまとめ togetter.com あ、一番最初に掲載されている。問題 【問題のみ】第25回もう4年もやってんのかシェル芸勉強会 – 上田ブログ 問題…
「これからはIPv6の時代だ!」そんなふうに考えていた時期が筆者にもありました。確か2005年頃の話だったかと思います。それから10数年の時が流れ、世の中は未だにIPv4だらけです。人生の進捗もダメなままです。 そんな折、某所でIPv6の需要が急激に高まって…
CWLReader という小さなソフトウェアを公開しました。github.com 解決しようとした課題 AWS でいろいろ運用している皆さんの多くは、各種ログを CloudWatch Logs へ溜め込んでいることでしょう。 ログの内容に不審な点があれば通知を投げるといった仕組みも…
タイトルの通りです。今回も大阪サテライトに参加しました。本家 usptomo.doorkeeper.jp大阪サテライト atnd.orgTogetterまとめ togetter.com問題 【問題のみ】第24回◯◯o◯裏番組シェル芸勉強会 – 上田ブログ 問題+解答例 【問題と解答】第24回◯◯o◯裏番組シ…
もしかしたら今更…なのかもしれませんが、無償でSSL証明書を発行してくれるサービス Let's Encrypt を試してみました。letsencrypt.org 特徴 無償 証明書の有効期限は3ヶ月程度。証明書を更新するタスクを定期自動実行することが推奨されている。revoke が突…
PDFに関して様々な処理を行うためのプログラム pdftk をWebブラウザから呼び出すことができるように、pdftk wrapper という単純なツールを作って公開しました。github.com 何のために作ったのか? PDFはテキストではなくてバイナリのファイル。そう認識され…
情報システムを組み上げるときは「誰がいつ何をした」といった情報を残していくことが非常によくあります。この情報のことを監査ログと呼びますが、他にも呼び方があるかもしれません。英語では audit trail と言ったりしてたと思います。たぶん。そのシステ…
人に頼まれてRedmineをAWSのEC2上に構築することになった。この記事はその作業記録である。 要件 ランニングコストは最低限に抑えたい:業務時間中しか使わないし オレオレ証明書で良いから、平文のHTTPは一切禁止、HTTPSのみでの運用にしたい OSはAmazon Li…
筆者は10年とちょっとに及ぶ職業人生のうち、実は8割方は大なり小なりCRMに絡んだ仕事をしている。 しかし、CRMの世界のことは経験則でしか語ることができないという残念な状態が続いていた。そんな折、梅田の紀伊国屋さんのレジ前で平積みになっていたこの…