職業プログラマの休日出勤

職業プログラマによる日曜自宅プログラミングや思考実験の成果たち。リアル休日出勤が発生すると更新が滞りがちになる。記事の内容は個人の意見であり、所属している(いた)組織の意見ではない。

その他

エリントンと寿司

先週末の話であるが、東京へ行ってきた。 目的は3つ。 東京エリントン楽団の演奏を聴くため http://ellingtontokyo.blog.fc2.com/blog-entry-31.html 友人と飲みに行くため 寿司を食べるため 本記事のタイトルはとても凄いことを言っている形になっているが…

寝耳に水(物理)

寝耳に水(物理)— T.Motooka (@t_motooka) 2016年3月22日先週の話だが、シャワーの水が左耳に入ってほとんど聞こえなくなるという事件が発生した。 朝シャワーを浴びるときに耳に入り、よくある取り方(飛び跳ねる、etc)を試したものの取れず、諦めて出勤…

IngressのSojournerが途絶えた

凡ミスにより、タイトルの通りの状況になったので、報告致します。 Ingress やってない人向けにも一応解説 Ingressとは?:位置情報を使った陣取りゲームです。AndroidとiOSで遊べます。https://www.ingress.com/ Sojournerとは?:Ingress上で取れる行動の…

スクラム本を読んだ

「スクラム 仕事が4倍速くなる“世界標準”のチーム戦術」を読んだ。「スクラム本」と言うと以前は別の本のことを指していた気がするが、具体的にどれだったか忘れた。紙バージョンスクラム 仕事が4倍速くなる“世界標準”のチーム戦術作者: ジェフ・サザーラ…

実況動画に出演

同僚氏から「@t_motooka さん、YouTubeに出てますよ」と言われた。何のことかと思ったら、Splatoonのプレイ実況動画で「rm -rf /」を見かけたらしい。なるほど。— T.Motooka (@t_motooka) 2015, 8月 28 で、S/S+ なプレイ実況動画を見てみたら、戦ったことあ…

「急ぐ」を科学する

日常的に使われる「急ぐ」という言葉。「急いで」「至急」「ASAP」(As Soon As Possible : 可能な限り早く) …これらは人から言われてイラっとくる言葉の一部ではありますが、急いでと言われたら、実際に素早く目標へ到達できていることも結構あるものです。 …

尊敬する人

尊敬する人は誰ですか?どんな人ですか?そんな質問は、日々いろんなところで飛び交っていることでしょう。 個人的には、その質問に対する回答をお伺いすることには本当に全く価値が無いと考えています。しかし!その人物を尊敬するに至った過程を教えて頂く…

Ingress始めた

ここ数週間でいろんな方面から「お前はもっと歩け」というご指導・ご鞭撻を賜りました故に、Ingressを始めました。 Ingress先週の土曜日に開始して4日間が経過しました。台風で丸一日潰れたのと、月曜日はiPhoneの充電をし損ねていたので実質丸2日間しか触っ…

ホモ・サピエンスの脆弱性

概要 ホモ・サピエンスには、任意のコードをリモートから実行できる脆弱性が存在します。 影響を受けるシステム ホモ・サピエンス v2.0.1 またはそれ以前のバージョンホモ・サピエンスは地球上の至るところに存在しており、これらも本脆弱性の影響を受ける可…

帰国後1年経過

先日、日本に帰国してからちょうど1年が経過した。 あっと言う間だった。ちょっと振り返りたい。 できごと 家が決まった : 住所不定じゃなくなった 就職した : 無職じゃなくなった 数字で見る1年 ブログ記事の数 : 33記事(この記事を除く) PC/iPhone…

下関に行った話

最近は旅行の話しかブログに書いてない気もするが、構わず書く。 行った理由 海外に住む友人達が日本に一時帰国していたため、久し振りに会いたいなーと思って足を運んだ。 あとは海産物が食べたくて… 過去に下関を訪れた経験 初めて行ったのは、2002年1月の…

浜松に行った話

8月中旬の休みを利用して、浜松に行ってきた。 目的は 友人に会うため うなぎを食べるため BBCH に参加するため の3つ。1番と2番は予定さえつけばいつでも良いのだが、3番があるので、この時期に行くことにした。 友人との再会 学生時代のトランペット仲…

道具

道具は、大きく2つに分けることができると思っている。 不可能なもの、または事実上不可能なものを可能にする道具 その道具が無くても実現可能なことがらを、より楽に実現するための道具 例として、包丁と皮剝き機という組み合わせを考えてみよう。 包丁が…

エアコンを購入した話

近年では賃貸住宅の多くにはエアコンが予め取り付けられていることも多く、自分で購入する人というのは家買っちゃった系の人くらいだろう。 筆者は家を買ったという訳ではないが、諸事情あってエアコンを買う必要に迫られたので、その時の話をいろいろとメモ…

組織の死と復活

所属している組織の、年に1度の事務的な会議に参加してきた。 自分がAustraliaに行っていた間はその組織から抜けていたので、約2年振りの参加である。2012年3月のその会議では、話し合いは大荒れとなった。組織の所属メンバーの意見が一致し得ない議題があ…

吹き出し作成アプリ「突然の死」バージョン1.1リリース

_人人人人人人人人人人人_ > リリースしました <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄こんな吹き出しをお手軽に作成するためのiOSアプリ「突然の死」のバージョン1.1をリリースしました。次のような機能があります。 簡単なコピー&ペースト Twitterへ投稿(「設定…

リア充への道

リア充とは何なのか?Wikipediaの記事によれば リア充(リアじゅう)とは、リアル(現実)の生活が充実している人物 (後略) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%85%85 とあるが、そのような人物はこの世に実在するのだろうか?これまで、…

祝福されるということ

筆者が所属している組織(いろいろある)のうちのいくつかでは、所属している者の誕生日を祝う風習がある。しかし、自分自身の誕生日を他人から祝福されることには強い抵抗がある。だから誕生日が来るのはとても嫌だ。 この記事は、なぜ祝福されることに抵抗…

就職しました

日本に帰国してから2ヶ月と少しが経過しましたが、ようやく(意外と早く?)就職することとなりました。もちろん関西で、です。 どんな仕事をするのか? ソフトウェアの開発をやります。まあ、これ以外には何もできないのですが(笑) 当面はWebアプリをいじ…

大阪で安くて美味しい食べ物

豪州での友人が7月に大阪へ観光旅行に行くらしく、「安くて美味しいお店を教えてくれ」と言われました。残念ながら同行して連れて行ってあげることはできないので、情報だけ渡すこととしました。 本人に渡す前にある程度情報をまとめないといけないので、い…

議論のできる組織へ

「議論」とは参加者が意見を出し合い、論じ合うことです。(善し悪しは置いといて)組織が独裁体制であればこんなものは不要なのですが、そうでない多くの組織では大なり小なり議論というものは必要であって避けて通る事はできません。 議論の場では意見を闘…

映画を見るにあたっての敷居

「映画を見る」という行為に対して、僕はとても高い敷居を感じています。その理由として、次のようなものが挙げられます。 時間が無い or お金が無い (映画館の場合)行列に並ぶのが嫌・人混みが嫌い (映画館の場合)映画館でどのように振る舞えば良いのか…

カメ@大阪城

夜8時頃、大阪城公園周辺で用事があったのだが早く着いたため、ちょっと大阪城公園を散歩していた。 塀の下に子猫くらいの大きさの動物がコソコソ動いているのが見えたのでよく見てみると、なんと、そこにはカメが。 恐らく、大阪城の堀に住んでる亀が這い上…

扶養義務地獄から逃れられるか? その2

「その1」は こちら 。 扶養義務の強化? こんなニュースが流れて来た。 橋下市長、扶養義務巡り制度改正の必要性強調(読売新聞) これ以外にも扶養義務を強化(不履行時の罰則規定や強制徴収の仕組みの創設)を謳った意見は多く見られるけど、どれを見て…

扶養義務地獄から逃れられるか?

ここ数日の話題で初めて名前を露出したような芸人さん(有名だったようだが、僕は知らなかった)が、扶養義務対象の家族が生活保護を受給していたとして叩かれているという。この件について。 叩かれる根拠は何なのか 各種ニュースやネット上の書き込み等を…