職業プログラマの休日出勤

職業プログラマによる日曜自宅プログラミングや思考実験の成果たち。リアル休日出勤が発生すると更新が滞りがちになる。記事の内容は個人の意見であり、所属している(いた)組織の意見ではない。

ノートPC入院

今年4月に購入し、外出時用として活躍してきたノートPC Fujitsu Lifebook PH74/C であるが、先日ついに入院することとなった。
ネット上を検索しても似たような症状が見当たらなかったので、ここで記事にしておきたい。

初期症状

Ethernetケーブルを抜き差しする時に、画面表示が乱れる。RGBで言うと、赤の成分がやたらと強く出るような感じだった。抜き差し作業後はすぐに元の状態に戻る。

入院の数日前

Ethernetケーブルの抜き差しの後、画面表示が元に戻らなくなった上に、赤色成分が右下方向にボワっと広がったような感じで表示される。テキストエディタでの文章入力が何とかできるくらい。

入院したときの状態

Ethernetケーブルの抜き差しとはほぼ無関係に画面表示が乱れる。ある時は画面全体が真っ暗になり1ドットずつ点灯していき、またある時はカラフルな縦縞模様が表示されたり。Ethernetケーブルを抜き差しすると一時的に治る(上記の入院数日前と同等の表示レベル)事もあるが、成功率は低く、長続きもしない。

推測

症状から、Ethernetコネクタの近くに内蔵ディスプレイの接続ケーブルが埋め込まれているのだろう。そして、我が家のEthernetケーブルは少々硬めで、少し強めのトルク(回転方向の力)がかかっていたかもしれない。それで接触不良でも起こしてしまったのだろうと推測してみる。

対処

よほど腕に自信のある者以外は、自力で修理するのは難しいだろう。大人しく公式サポートのお世話になるのが良かろう。
入院させるにあたっては、データの退避や削除が必要となってくる。この機種はVGAHDMI等での外部ディスプレイ接続が容易なので、(サブ機として使ってる人にとっては)そんなに苦労する話ではないはずだ。気を付けたいのは、搭載OSがWin7のHomeEditionであるという点。リモートデスクトップは使えないのだ。外部ディスプレイを持っていない人は予めVNC等を仕込んでおくと良いだろう。